2008
04.25

2008年4月25日 説

らかす日誌

説、とは、人に伝えようと思う考え方であり、主張である。asahi.comの大辞林は、

「ある人の述べた考えや意見。主張」

と説明している。

それを前提に、今日の朝日新聞社説を読んでみて頂きたい。これって、説か?

【北京五輪―いよいよ、聖火が走る】

聖火リレーの妨害を批判するでもない。頑なな中国政府を非難するでもない。ただただ現状を憂い、政治とオリンピックの歴史を振り返り、

「混乱をできるだけ抑えつつ、五輪の意味やあり方を改めて考える。長野の聖火リレーを、そんな機会にしたい」

と締める。

「五輪の意味やあり方を改めて考え」

た結果を示して初めて社説なのではないか? と私は思うのだが。

【米国産牛肉―牛丼ファンを泣かせるな】

おいおい、いったどうしろってか?
米国人も食べているのだから、日本人もあまり神経質にならずに背骨着きの肉を食べようよ、というのか?
月例制限を米国並みの30ヶ月、せめて欧州並みの24ヶ月にしようよ、というのか?
それとも、食の安全は何物にも代え難いので、日本は世界で最も厳しい規制を継続しろ、というのか?
一体何を主張しようというのか、皆目見当がつかない。見当がついた方がいらっしゃったら、是非ご教授願いたい。
という文章の結末が、

「消費者の信頼と納得を一歩ずつ得ていく以外にないことは、輸入、国産の別を問わない」
…………。
食が信頼できない、納得できない、というのが現状なのにねえ。

最後にクイズ。
説抜きの社説とは?
算数的には、。ということは、社内だけで通用する文章?
読者からすれば、読むに値しない駄文、というところかな?

(注)
リンクは相変わらず。
ずっと読みながら移設しているが、朝日新聞の社説、問題多いね。