06.25
2014年6月25日 全快
わが家のネットワークオーディオが全快した。
すべてのアルバムが、iPadの操作アプリから見えるようになった。そして、I君からもらった楽曲も、美しい音で再生できるようになった。
これで、万事OKである。
昨夜日誌を書いているときまでは、こうはいかなかった。
I君からもらったものを除く音楽は再生できるようになっていたが、どうしてもI君からもらったアルバムは出てきてくれない。出てきてくれないから、再生することもできない。
いってみれば、半病人の状態であった。
実は、昨夜日誌を書いているころに、あの、QNAP日本代理店からメールが入った。内容は、次の通りである。
この度はお電話にてご連絡頂きました内容について、お試し頂きたい内容の操作も御座いますため、一度メールにて下記の通りご案内申し上げます。
・Twonkyの再起動
・メディアライブラリーの再構築(下記手順を記載させて頂きます)
1.コントロールパネル>アプリケーション>マルチメディア管理の「メディアライブラリー」タブを選択
2.「メディアライブラリーの再構築」を実施
以上2点で改善が見られるかご確認頂きたく存じます。
また、別途ご質問頂きましたディスクチェックの結果について、ログからディスクに検知されたエラーは正常に修復された物と思われます。そちらで改善が今回見られないとの事で御座いますため、今回発生している症状がディスクエラーに起因しない物である可能性が御座います。
ま、あまり上等な日本語ではない。はっきり言って、何をいいたいのか分からないところも多々ある。
が、要は、理解できなくても症状が消えればいいのだ。
そもそも、
Twonkyの再起動?
いったいどうすりゃいいんだ?
ということなので、とりあえず分かることだけやってみることにした。それで症状が変わらなければ、夜明けを待って
「これ、わからんのだけど」
と電話をすればよい。
理解できたのは、
メディアライブラリーの再構築
である。操作手順が書いてあるのだから、私にもできるはずである。
で、やってみた。ほとんど時間もかからず、作業は終了した。が、それで本当に修復されたのか?
できることなら、クリスキットのスイッチを入れ、音楽を再生してみるのがよい。ところが、作業が終わったのは午後11時過ぎである。そんな時間に音楽を再生したら、我が妻女殿に殺されかねないことは、読み継がれている読者諸氏であれば、十分にご理解いただけると思う。
音が出せない状況で、では、どうやって回復具合を測定するのか。簡単である。クリスキットのスイッチを入れないまま、ネットワークプレーヤーを稼働させればよろしい。
私はiPadの操作アプリからネットワークプレーヤーの電源を入れ、NASに入っているアルバムを表示させた。おお、ある。I君にいただいたアルバムがすべて現れている。
だが、待て、しばし、我が心。
そもそも、I君のアルバムを聴こうとした23日月曜日にも、すべてのアルバムが表示されていたではないか。それを再生しようとしたら1曲目は、極めて拙く再生し、2曲目からおかしくなったのである。そして、I君にもらったのが見あたらなくなった。だから、見えたことだけで喜んでは、ぬか喜びになってしまう恐れ大である。
では、どうするか。
再生してみるのである。再生されているかどうかを、iPadの操作アプリで見る。音は聞こえないが、そこに表示されるタイマーが順調に時を刻めば、再生されている可能性が大きい。
やってみた。うん、確かにタイマーは動いている。
では、他の曲はどうか? 最初躓いたのは2曲目であったな。
やってみる。うん、これもタイマーは動いている。では、他のアルバムならどうだ? おお、これも動く。そうか、修復できたか。
その段階で私は、修復方法を教示してくれた代理店に、こんなメールを送った。
ただいま、
・メディアライブラリーの再構築
を行いました。iPadのコントロールアプリで見るかぎり、正常に戻ったと思われます。
つまり、前のメールで
「既存の曲は操作アプリに現れて再生できるようになったが、新しくNASにコピーした曲は、プレーヤー、操作アプリから見えない」
とご報告しましたが、その症状がなくなりました。
夜分のため、音出しまではしていませんが、少なくとも操作アプリ上では再生が始まった、つまりカウンターが時を刻むようになりました。
明朝、音を出してみて結果をご報告します。
できましたたら、何処が悪かったのかご教示いただけると助かります。
また、
・Twonkyの再起動
とありましたが、手順が分かりません。これも、今後のために教えていただきたいと思います。
今後も、トラブルのたびにお世話になると思いますが、できればお手数をかけたくないため、分かりやすい参考書があれば購入したいと思います。ほぼ素人の私にもQNAPがある程度理解できる書籍はありませんでしょうか?
以上、お願いばかりですがよろしくお願いします。
そして、このメールで約束したとおり、今朝、またメールした。
朝から音を出してみました。
昨日まで見えなかったアルバムもきっちり再生できています。まだ2枚目の再生中ですが、修復したと判断していいようです。
お世話になりました。
というわけで、お電話をいただく必要はなくなりました。
ただ、ひとつ前のメールに書いた質問には、メールで結構ですのでお答えをいただければ幸いです。
ありがとうございました。
また、これからもよろしくお願いします。
かくして、わが家のネットワークオーディオは全快した、のである。
今週末からは、入会したTSUTAYAから、定期的にCDが送られてくる。すでに43枚のCDを予約しており、これは今後、急速に増えるはずだ。ロックの名盤といわれるものはすべて我がNASに納めたいし、レコードからCDへの移行期に、CDに買い換えなかったジャズのアルバムもたくさんあるのだ。注文リストは当面、増える一方になるはずである。
かくして、わが家の音楽ライブラリーは今後、急速に豊富になる。
と書いたら、クリスキットを設計した故桝谷さんを思い出した。
「大道さん、オーディオ装置からはこれ以上の音は出てこないんだと了解できたら、これまでオーディオに注ぎ込んでた金をCDに使いなはれ。あれ、あそこに高いアンプがある。ああ、わてに200万円あったらもっといい音で音楽を聴けるはずや、なんてさもしい妄想に囚われるより、その金を音楽そのものにつぎ込んだ方が、人生、はるかに豊になりまっせ」
そういっていた故桝谷さんに、ネットワークオーディオの音を聞かせてあげたかった。でも、なんというだろう?
「あんさんな、たかが音楽を聴くのに、何でこんなややこしいことをせなあきまへんのや? そもそもLANやとかNASやとか、わてにはさっぱり分かりまへんのや。これ聞こう思ても、どないしたら聞けるのかさっぱり分からん。おまけに、トラブルの連続や。CDで十分なんとちゃいまっか?」
とでもいうか? それとも、
「よう教えてくれました。確かに素晴らしいわ。CDにはこないにいい音が入ってたんですなあ。でも、使い勝手の悪さは何ともなりまへん。わて、もうすこし使いやすいネットワークプレーヤーを作ってみたい、思い始めましたんやけど、どないです?」
ほんと、桝谷のオッサンに聞かせたかったわ、この音。
さて、明朝は何を聴こう?