2006
06.12

2006年6月12日 クリスキット

らかす日誌

職場でクリスキットを買った。もちろん公私混同ではなく、仕事上、ステレオが必要になったのだ。であればクリスキットが一番いいと私が推薦したのである。

それが、先日届いた。ご案内のように、クリスキットは届いたものを開封しても、音楽は出てこない。組み立てるという工程を経てはじめて美しい音を奏でるようになる。誰がこの工程を担当するか? どう考えても、推薦者の私しかいない。

という次第で会社に工具を持ち込み、今日から組み立てを始めた。まずは、Mark8-Dである。

私は、このサイトでクリスキットの組み立て方を公開している。つまり、組み立てに関しては相当に慣れている、と自負している。ところが、何度も

「あれっ?」

と迷ってしまった。抵抗のカラーリングの見分け方を忘れている。コンデンサの+と-は、どっちがどっちだっけ? と分からなくなっている。1個だけ違ったトランジスタを取り付けるのはQ2だったか、それともQ3だったか……。

恥ずかしいことに、何度も「音らかす」を開き、自分で書いた組み立て方を読んだ。読んで助けられた。私が言うのもおかしいが、なかなか参考になるサイトである。この程度の人間が書いたとはとても思えない。

そういえば、昨日のアクセスレポートを見て驚いた。「チャンネルデバイダーの制作」というキーワードで検索して「らかす」にたどり着き、なんと203ページも読んでくださった方がいらっしゃる。私が知る限り、1日に1人で読んで頂いたページ数の最高記録である。

ん? 「らかす」にアップしている原稿は、まだ200本足らずなのに、この方、どうやって203ページもお読みになったのだろう? 一度読んだページを、何度も読んで頂いた?

世の中、なかなか面白いことが起きるものだ。