2009年10月11日 秋

秋の気配が深まった。いまやホスピスの時期に入った愛犬「リン」をつれての朝の散歩が、シャツ1…

2009年10月08日 削除

群馬県議会って、阿呆が多数派か? 今朝の朝日新聞群馬版を見て、思わずつぶやいてしまった。…

2009年10月7日 私は

藤原紀香さん、ではなかった、亀井静香さんを支持する。紀香さんは、どちらかというと好みではな…

2009年10月4日 2016年

2016年のオリンピックが、ブラジルのリオデジャネイロで開かれることになった。東京は落選で…

2009年9月30日 25%

政権交代は楽しい。いまの実感である。 これまで、自民党政権が続けてきた政策を、バッタバッ…

2009年9月27日 趣味

突然だが。 10月からギター教室に通う。この計画はすでにポイント・オブ・ノーリターンを越…

2009年9月18日 ガン

我が家にガン患者が発生した。 患者が私なら、多くの人が喜んだかもしれない。残念ながら私で…

2009年9月13日 入院

といっても、私ではない。 病院マニアと化した妻でもない。 今回入院したのは、愛犬リンで…

2009年8月12日 色眼鏡

前回ご報告した新しい眼鏡が、昨日来た。いくら新しいものがいいとはいえ、新しい女房になじむに…

2009年8月4日 本

本を買いたくなった。 「傷はぜったい消毒するな 生態系としての皮膚の科学」 (光文社新書…

2009年7月26日 失言?

私、自民党を支持するわけではない。 私、いくら故郷が近いからといって、麻生首相の肩を持つ…

2009年7月20日 納得

瑛汰に牛馬のごとく使役されるだけの時間になるのは分かり切っているのに、どうして暑さを押して…

2009年7月16日 酷暑

いま、午後10時少し前である。桐生では先刻から雨が降り始めた。時折雷鳴も聞こえる。遅がけの…

2009年7月10日 凋落

にしても、である。巨大組織とはもろいものだ。 いや、ゼネラル・モーターズの話ではない。わ…

2009年7月7日 タイヤ

昨日、あのタイヤショップ、いや、タイヤを売っている掘っ立て小屋に出向き、タイヤを交換してき…

2009年7月1日 ジャズ

先週末、横浜に戻った。まあ、大枚をはたいてリフォームした家を、次女一家だけに楽しませること…

2009年6月18日 眼鏡

視力を眼鏡に頼る暮らしが、もう15年以上も続いている。 どれだけ本を読もうと―本当に…

2009年6月14日 草取り

いま桐生で住んでいるのは、会社の施設である。1戸建ての住宅で、ここに事務所があり、住宅が併…

2009年6月12日 300

昨日、「らかす」へのアクセスが久しぶりに300<スリーハンドレッド>を超えた。 あの映画…

2009年6月11日 大安

夕刻、午後6時29分、メールを受信した。BSデジタル放送のデータ放送局だったデジキャスでと…

2009年6月7日 近況

さてさて、またご無沙汰を続けてしまった。申し訳ないという心を込めつつ、でも、仕方がなかった…

2009年5月20日 視線

みどり市のレストランで昼食をとった。みどり市笠懸町にある市役所に、午後一で行く用件があった…

2009年5月13日 老化

尿の出が極端に悪くなった。 おしっこをしたいという欲求がある。出そうとする。出ない。なか…

2009年4月12日 4月病

人間とは気分で大きく左右される生き物だと、つくづく思い知らされた。 桐生市に移転してきて…

2008年10月19日 点検

前回の日誌について、柴田さんの「しばた新聞」(いまは名前が変わっているようです)でまたまた…

2008年10月8日 代替物

我が家のキッチンの天井に取り付けられていた蛍光灯が、ほとんど一握の砂と化したことは、9月3…

2008年10月2日 下院

にしても、である。アメリカとは面白い国だ。そんなことを考えたのは、同僚の一言がきっかけだっ…

2008年9月29日 刺客

この人、単に口が軽いだけなのか? それとも単にバカなのか? 摩訶不思議な発言と行動で、わ…

2008年9月24日 昼食

妻が入院した翌日の16日から、華麗なる単身生活を皆様にレポートしようと努めてきた。だが、結…

2008年9月21日 8割

腰は8割方回復したように思う。椅子に座るのがさほど苦痛ではなくなった。痛み止め、並びに座薬…

2008年9月8日 臭い

その男は不思議な行動に出た。今朝、京浜東北線での出来事である。 私は9時9分川崎発の…

2008年9月7日 朝風呂

朝風呂に入ったのは何年ぶりだろう? とにかく今日は、朝から風呂をたてて30分近く湯船に浸か…

2008年9月6日 ホテル

このところ、仕事や飲み会が重なって、なかなか更新ができなかった。ごめんなさい。 でも、W…

2008年8月12日 興奮

私の職場でドーッと言う声が上がった。目を上げると、職場の8割の人間がテレビの前に群れていた…

2008年7月9日 変

今日の昼食は、築地の「千秋」だった。ビッグコミックに連載中の「築地魚河岸三代目」で知られる…

2008年7月5日 KDDI

我が家の光回線が、今日換わった。 「らかす」を始めるとき、それまでのADSLから光回…

2008年6月22日 闘い?

私事だが、と書くのが憚られるほど私事が氾濫するこの日誌で、今回は私事だが、と断らせていただ…

2008年5月7日 休養日

魔のゴールデンウイークが終わった。本日は会社に行くことができた。久しぶりの休養日である。 …

2008年5月2日 手術

右足の外くるぶしが内出血してることは、一昨日の日誌でレポートした。内出血だけかと思っていた…

2008年5月1日 完成

休みを取って、朝から本棚と格闘した。午前9時前から作業を続け、午後4時半前、完成した。ニス…

2008年4月29日 4日目

午前中は次女の長男・瑛汰の水泳教室を視察。帰りに、足りなかった棚受けの金具を買う。作業は午…

2008年4月28日 3日目

いま、午後10時6分。つい先ほどまで本箱作りの作業をしていた。これはホットなレポートである…

2008年4月27日 2日目

本箱を作り始めて2日目にして、危うく事故が起きかけた。 材料をカットしようと電動丸鋸…

2008年4月25日 説

説、とは、人に伝えようと思う考え方であり、主張である。asahi.comの大辞林は、 …

2008年4月21日 芸術

 話題の衆議院山口2区補選。どうやら民主党が勝つらしい。今朝の朝刊で、一斉に世論調査の結果…

2008年4月20日 湿布

首筋から肩胛骨、肩にかけて凝るのは、頸椎変形のなせるワザであろう。すでに変形した頸椎は致し…

2008年4月19日 洗車

久しぶりに車を洗った。 もう1ヶ月以上も洗ってなかった。今年の春は雨が多い。週末に洗…

2008年4月18日 芸術

まず、昨夜の出来事から。 オペラを見に行った。「アイーダ」。場所はオーチャードホール…

2008年4月15日 完済

四半世紀も払い続けてきた住宅ローンを、やっと完済した。今朝、城南信用金庫に妻と出かけ、手続…

2008年4月14日 また

朝から歯科医に行った。またはずれたのである、かぶせもの=クラウンが。 左下奥歯のクラウン…

2008年4月12日 372本

デジタルビデオテープの最後の整理をした。 我が家に、ブルーレイ・レコーダー、DIGA D…

2008年4月8日 豪雨

朝から雨だ。通勤が辛い。濡れて会社に行くのは嫌だな。 朝食を食べながらそんなことを考えて…

2008年4月6日 舌の根

朝日新聞の社説を虚心坦懐に読む。今日で4日目である。3日坊主ではないことが今日証明できる。…

2008年4月3日 社説

 昨夜は、私が尊敬する会社のOB1人をまじえて4人、京橋の蕎麦屋で飲んだ。現役組では私が最…

2008年4月1日 願い

昨日の日誌は、できれば今日書きたかった。 今日、エイプリル・フール。 同じ日誌を今…

2008年3月31日 春

心が浮き立つ物や状況を春という。 初春。「めでたさも中くらゐなりおらが春」の小林一茶…

2008年3月19日 空席

日銀総裁の後任が決まらない。メディアは一斉に、 「米国発の金融危機を背景に急速な円高…

2008年2月14日 BW800

いま、価格.comが熱い。 一時品薄で販売価格が急騰していた松下電器のブルーレイ・レコー…

2008年2月3日 来客

今日は日曜日である。にもかかわらず、朝から雪が降って積もった。おかげで、長靴を履いて犬の散…

2008年1月25日 宝くじ

昨夕、私の携帯電話に妻から電話が来た。執務時間中の電話である。いい話であるわけがない。今度…

2008年1月23日 初雪

東京を豪雪が襲った夜だった。同僚と2人、六本木までタクシーで出かけた。食事の約束があったの…

12月26日 院内感染

茅ケ崎市立病院でC型肝炎感染事故が起きた。心臓カテーテル検査をした際に使った血圧変動監視用…