私と朝日新聞 岐阜支局の19 子ども見つけた、の8 スイカ
スイカ つくれたぞ! 70個 畝から自分たちで世話 この秋、羽島市小熊小学…
スイカ つくれたぞ! 70個 畝から自分たちで世話 この秋、羽島市小熊小学…
悲しみの砦 朝鮮の人を考える 強制連行の悲劇を劇化 学校へ行くときや学校か…
事件 他人の痛み知った 作文や話し合いが効果 この冬のある日、中津川市南小…
ミルクまつり 飲めたぞバンザイ 苦手克服、学業にも自信 岐阜市鷺山小学校の…
二世誕生 蚕の生命力に感動 発表したい子が目白押し 小さな紙箱の中で、針先…
ヒマワリ 感動が生んだ自信 野外学習がきっかけに 哲也君は高山市南小学校の…
乗車拒否 1時間の通学大行進 「運動ぐつ、いいとこ2ヶ月ね」 道端にそびえ…
「大道君、ちょっと」 と松本デスクに呼ばれたのは1978年10月の終わりか11月のは…
忘れられない選挙報道がある。1979年春の岐阜県恵那郡上矢作町(現在は恵那市上矢作町)の町…
どこかに行ってしまったと思っていた記事が見付かった。「岐阜支局の7」で書いた「比較的長文の…
私は、徳山ダム問題の長い歴史の中の、たった1年しか担当していない。その1年の間に、徳山村は…
私の岐阜時代を書くのなら、徳山ダムを避けては通れない。何しろ、岐阜への転勤が決まった後、「…
岐阜ではもう1つ、大きな裁判を担当した。長良川河口堰訴訟である。治水、利水を目的に、長良川…
私が津市で 「なんという頓馬なテレビ記者がいたものか」 あきれた長良川の水害は…
1978年秋、岐阜県は県の事業に反対する住民を警察を使って排除し、事業を開始した。あらまし…
浜の真砂は尽きるとも世に盗人の種は尽きまじ と宣うたのは、確か石川五右衛門だった。泥…
「大道君、ちょっと」 とデスクに呼ばれたのは4月半ばだった。デスク、名を松本行博さん…
PANTAが死んだ。 頭脳警察のPANTAが身罷った。 横浜の我が家に遊びに来たPAN…
私が岐阜支局に転勤したのは1978年4月のことだった。 まだ津に在任中の1976年9…
津支局の最後は、ちょっと良くて、あとで悪くなった話である。 私が入社するずっと前、朝…
前にも書いたように、私が入社した頃の原稿用紙は、巻きが小さくなって輪転機にかからなくなった…
そろそろ津市を去る時が迫ってきた。しかし、その前にあと3つだけ書いておきたいことがある。今…
今日は群馬大学医学部付属病院の放射線科に初めて行った。ゆえに、私と朝日新聞を中断して近況報…
1年間の三重県警担当を離れた私は、市政担当となった。事件・事故の取材も、その背景まで視野を…
いま横浜に来ている。この連載の参考にしようと昔の切り抜きを引っ張り出した。私が記者として初…
私が三重県警を担当した時、県警本部長は佐々淳行さんだった。警察庁のキャリア組で、普通なら三…
警察取材の華は汚職事件だろう。政治家、実業家、高級官僚など日頃権勢をふるって偉そうな顔をし…
三重県警を担当したのはちょうど1年間だった。この間の記憶は甚だ曖昧である。特に時間の前後関…
久しぶりに三重県警の記者クラブに戻って数日後のことだったと記憶する。愛知県と三重県の県境あ…
津での署回りは1年半で卒業した。次は三重県警担当である。 新聞記者2年生になった私は…
署回りとは、事件、事故を追いかけていれば済む仕事ではない。そもそも地方都市の津市、久居市で…
入社から7ヶ月たって、1975年度の入社式と新人研修があり、私も参加した。その年、朝日新聞…
署回り担当とは、管内で発生する事件、事故を取材して原稿にする仕事である。つまり、事件、事故…
私が麻雀という遊びを覚えたのは津支局に行ってからである。大学時代に覚えたという人が多いよう…
津で私は1度引っ越しをしている。 最初に入ったのは、支局のHデスクが事前に探してくれてい…
ある日、津市の我が家に泥棒が入った。 当時は3DKのアパート住まいだった。2階で、玄…
ある日、津署内をぶらついていたら署長室のドアが開いた。顔を出した署長が私を見て 「大…
初めて「特ダネ」というものを書いたのは、津で署回りを始めてしばらくしてからだった。まだ支局…
人は変わる。誰でも変わる。それを進歩というか、堕落というかは評価する人の自由である。そして…
研修最終日の夜、名古屋本社で I 社会部長たち数人が壮行会を開いてくれた記憶がある。立った…
私の大学には、マスコミ学科などなかった。あったとしても、そもそも弁護士志望だった私が選んで…
西鉄を7月31日付で退職した。 8月9日、横浜市の妻女殿の実家に近い産院で長男が誕生した…
朝日新聞社から合格通知が届いたのは7月20日過ぎだった。2次試験で手応えを感じていたとはい…
私は単に頭がいいのか、狡猾と評した方が適切なのか、あるいは一言の元に狡い、陰険と切って捨て…
実に困ったタイミングでの懐妊騒ぎである。思わず、 「ホントかよ?!」 とつぶや…
昨日までは落ちることしか考えていなかった入社試験を、今日からは乗り越えるべき目標にする。ゼ…
結婚生活が始まった。同時に朝日新聞の受験準備も進んだ。 とはいえ、落ちるのを目的にし…
困り果てた。 私は朝日新聞の記者などになる気は全くない。しかし、私を朝日派米少年に押し込…
「私たちの仲人をしていただけませんか?」 当時、後の妻女殿は卒業を間近に控えた大学4…
.岩国での大工仕事を終えて福岡に帰ってしばらくしたら、「ほびっと」で私に住所、氏名を書かせ…
たまたま今日、岡林信康の「金色のライオン」というアルバムを聴いていたら、「ホビット」という…
私が通った大学は、最初の1年半を教養部で過ごし、2学年の後半から専門課程(私の場合は法学部…
入学した途端に始まった全学バリケードストライキは半年後に機動隊の導入でバリケードが撤去され…
私は塾や予備校に通ったことがない。我が家の家計がそれを許さなかった。それに、塾に行かなくて…
失敗した。現役での大学受験に失敗した。 1968年3月、私はとある国立大学を受験した…
4年少々続けた朝日新聞の配達を、中学卒業と同時に辞めた。流石に高校では、新聞配達をしながら…
「さて君たち、これから新聞の原稿を書いてもらう。故郷の皆さんに、君たちがアメリカでどんな体…
大牟田市の朝日新聞販売店は飛永和成さんという社長が取り仕切っていた。市内に数店の支店を持ち…
さて、いよいよ過去への旅を始めよう。 私と朝日新聞の出会いは62年前に遡る。当時私は…
しばらく原稿をサボっていたら、刺繍作家の大澤紀代美さんからショートメールを頂いた。 …
Eric Claptonの2023年日本公演、4月15日、18日、21日の音を一通り聞いた…
UDO音楽事務所の前社長、Tさんとの話から、2000年のサンタナ日本公演にEric Cla…
ゴールデンウイークは今日が最終日。皆様、満足のいく休暇をお過ごしになりましたでしょうか? …
突然だが。 「大道君、君はまだ シャツの下に肌着を着ているのかね。お洒落じゃないなあ…
1回目のホルモン注射からちょうど4週間の今日、2回目を受けてきた。 「どうですか」 …
Eric Claptonのコンサートを核にした私の東京・横浜・川崎巡りを終えて、昨夕、桐生…
Eric Claptonの日本公演2023が始まった。私が日本武道館に足を運ぶのは21日、…
体重がとうとう80㎏を割り込んだ。本日入浴前、全裸で体重計に乗ったら79.9㎏! 快挙であ…
昨日、かかりつけの泌尿器科に行った。 ここではすでに4週間効果があるホルモン剤の注射を受…
桐生でプロジェクトがひとつ潰れた。残念である。 桐生が誇る刺繍作家、大澤紀代美さんが…
録画した映画や音楽ライブをディスクに落とすのは、私の日常業務である。いま使っているBD-R…
今日は横浜の璃子の中学入学式だった。行きたかった学校だから、きっと胸を膨らませ、誇りを持っ…
新型コロナウイルスの急速な感染拡大以来、マスクが暮らしの必需品となった。顔の上半分だけで …
今日からホルモン剤による治療の第2段階である。7錠処方されたカソデックス錠80mgは今朝で…
カソデックス錠80mgを、今日で3日服用した。何しろ、前回書いたような副作用がたくさんある…
先日、群馬大学付属病院で託された手紙を持って桐生市内の泌尿器科に行った。私の前立腺がんを見…
昨日に続いてふきのとうの話である。ただし、今回は料理の話ではない。 昨日の日誌をアッ…
「大道さん、ふきのとうを食べましょう。僕なんか、今日は25個も食べました」 と電話口…
いよいよ秘密のドアが開く……、というわけでもないが、今日こそはこれからの治療計画が明かされ…
「ロカボ」という言葉をご存知だろうか? 私がこの言葉に出会ったのは、つい最近である。糖質…
私の頭に残っている人類の歴史についての記憶では、我々ホモ・サピエンスは20万年〜30万年の…
これは、嵐のあとの静けさと表現すべきか。昨秋の健康診断に端を発した前立腺がん騒ぎが一段落、…
起床6時35分、出発7時半過ぎ。それでも群馬大学医学部付属病院に着いたのは9時少し前だった…
明日、重粒子線治療の入口に立つ。群馬大学医学部付属病院で始めて診察を受ける。町医者で …
本日、入浴前の体重、81.9㎏。昨日の入浴前は82.2㎏だった。きのうの夜はワインを浴びる…
恐らく、彼が私の主治医なのだろう。私の前立腺がんを最初に確認した泌尿器科に今朝行ってきた。…
私は知的労働者を自認している者である。ところが今日は肉体労働に従事することになった。話は昨…
優粒子線治療の入口である、群馬大学付属病院で最初の診察を受ける日が決まった。仲介役となる桐…
昨日はややバタバタして、日誌が途切れてしまった。前立腺がんの話を続けよう。 その昨日…
これまで食べてきた物から、「空のカロリー」とも呼ばれる糖質と、多少の食物繊維を取り除く。だ…
つい先日、「がん—4000年の歴史—」(シッダールタ・ムカジー著、早川書房)という上下2巻…
糖質制限。食事から米、パン、麺類を排除する。おいおい、お前さんは新興宗教にいかれちゃったの…
3日前、全く存じ上げない方から、励ましのメールを頂いた。自らもがんとの闘病経験をお持ちで、…
トヨタ自動車の豊田章一郎名誉会長が亡くなった。各種のメディアで追悼文、追悼番組が組まれてい…
私のがん対処法、つまり、米や麦などの糖質をできるだけ減らし、青嵩、びわの種の粉末、重曹を服…
このところ、NHKの大河ドラマが全く面白くない。昨年の「鎌倉殿の13人」はドタバタホームド…
頭脳警察というロックバンド(ある人はパンクロックともいうが)のリーダー、PANTA(本名・…
今日は朝からいい話が飛び込んできた。中学受験中だった横浜の璃子が、見事に第一志望校の門を押…
今日のタイトルを見て、 「大道の頭は狂ったか?」 と呆れ果てた方もいらっしゃる…
昨日、1つ目のセカンドオピニオンを求めに高崎市まで走った。まずは走り方の誤謬についてご報告…
流石に自分のことである。がんが見つかってから私の暮らしが少し変わり始めた。 青嵩の服…
まず、本日の報告からしておく。 本日は、先日受診した転移の有無の結果が知らされる日で…
放っておけ。 といわれても、私の前立腺にはガンが巣くっているのである。確かに、前立腺がん…
さて、今日はthird opinionを紹介せねばなるまい。 Sさんに言われた通り、…
このところ、知人、友人の思いやりに囲まれている。 昨日は桐生西宮神社の二十日えびすだ…
検査に行ってきた。結果は24日に分かる。というか、恐らくすでに判明しているのだが、私の担当…
これまで私は、己の前立腺の問題を法廷闘争に例えて書いてきた。初審で負け、控訴した高裁でも有…
あのEric Claptonが公演活動を再開し、来日することになった。知ったのは、四日市の…
昨日書いた叔父の死、私の家系にもがんがあるという話は、今日への予告だったようである。本日、…
九州・田川の叔父が亡くなった。この4日のことである。94歳。大往生といっていいだろう。 …
巨匠とも名称とも言われるヒッチコック監督制作の映画を制作年代順に見ていて、今日は1963年…
元日。桐生は朝から晴れ上がり、真っ青な空に雲が全く見えない快晴だった。気温も上がり、最高は…
私の夜の映画鑑賞は、生まれて初めての入院後もきちんと続いている。そして、人物別に分けた映画…
愛車、BMW 320dでおかしなことが起きている。 事の発端は16日。この日、タイヤをス…
前回まで3回連続で、20日から21日にかけての入院のハイライトをご紹介した。随分長くなった…
尿意があるとは、膀胱に尿がたまっているとのシグナルである。強い尿意があるということは、膀胱…
私が病室のベッドに横たえられたのは午後8時頃だった。横隔膜まで痺れさせた麻酔薬は少し力を弱…
いやはや、入院とはビッグイベントである。これまで一度も入院したことがなかった私には全てが初…
しばらく先のこと、と思っていたが光陰矢の如し。 柳家志ん朝にいわせれば 「光陰…
前立腺の生検がいよいよ20日に迫った今日、生検に向けた最終検査が行われた。何でも、私の身体…
本日午後、我が家にマットレスがやって来た。妻女殿用である。 もう半年ほどになろうか、…
親譲りの無鉄砲で小供の時から損ばかりしている。小学校にいる時分学校の二階から飛び降りて一週…
人の身体とは不可思議なものである。当の本人が知らないうちに様々なことが起きる。今度は血圧が…
我が前立腺に不具合が見出されたのは10月26日だったから、もう1ヶ月以上たつ。まあ、73年…
すっかり世界の迷惑国家になってしまった中国で、民衆のデモが広がっているという。 「共…
かねがね、オリンピック廃止を唱えている私に、またまた我が主張を繰り返したくなる事実が明らか…
20日、日曜日。 1週間前、この日の天気予報は90%の確率で雨だった。数日前、確率が50…
毎年11月19、20日は桐生えびす講である。昨年、一昨年は新型コロナウイルスの影響で変則の…
先日の血液検査の結果を聞きに行った。 「いやあ、残念ながら……」 と医者が顔を…
明日、私に1審の判決が下る。ちょうど1週間前、泌尿器科で採血した。恐らく血液中のPSA値を…
10月27日の日誌に書いたように、私は前立腺に問題を抱えることになった。そのために行った1…
今日も昨日に引き続き、身の回りのことである。 耳鼻咽喉科の医院に行ってきた。声帯周辺…
現役の記者ではなくなり、外に出るよりも家にいる時間が長くなった私の「日誌」の題材は、身の回…
韓国・ソウルで155人が亡くなった。ハロウィンを楽しもうという若者たちが1箇所に詰めかけた…
総額39兆円。事業規模72兆円。岸田内閣が打ち出した総合経済対策を見て、 「首相とは…
昨日の続きである。 今日、詳しい結果を聞きに、健康診断を受けた医者に行ってきた。話は…
昨日夕刻、医者から電話を受けた。25日に健康診断を受けたばかりの医者である。 友人に…
桐生市から西武ライオンズの選手が誕生する。今年のドラフト会議で西武から1位指名された蛭間拓…
今日、新型コロナワクチンの4回目接種を終えてきた。終えて夕刻入浴し、晩酌にビール大瓶1本を…
「クライ・マッチョ」を見た。クリント・イーストウッドがメガホンを持ち、主役も務めた2021…
本日、9月初めに受けた「結核・肺がん検診」の判定結果が届いた。 「異常なし」 …
ロシアとクリミア半島を繋ぐクリミア大橋が爆破指された。ウクライナの仕業らしい。ウクライナに…
起きて欲しくないことがとうとう起きた。我が長男がコロナに感染したらしい。39℃の高熱を発し…
今朝7時半頃、テレビを見ていらっしゃった方は驚愕されたに違いない。突然画面が切り替わり、北…
安倍元首相の国葬が昨日あった。たいして関心もない葬儀を民放のニュースが延々とやるのには閉口…
今朝の朝日新聞が、またまた金にまみれた東京五輪の醜い姿たを暴いている。玩具メーカーが自社商…
本日、横浜の次女宅から荷物が届いた。中身は、頼んでいた「夏目漱石全集」全15巻と、高橋和巳…
「大道さん、これ、持って行かない?」 昨日、取材先でそう声をかけられた。「これ」とは…
昨日の「らかす日誌」で書きわすれたことがある。原稿の最期に出て来た「小説家を見つけたら」の…
この10日余りの間に、ショーン・コネリーの映画を20数本見た。保有する映画の仕分け作業(毎…
9月になった。桐生の今日の最高気温は30℃。明日は24℃、土曜日は27℃の予報である。これ…
私の身近に発生した新型コロナウイルス感染者の話は24日に第1報をお届けした。今回は第2報で…
「コロナの抗原検査で陽性になってしまいました」 というショートメールを彼から受け取っ…
異常気象による酷暑に加え、周囲の視線という無言の圧力でマスクを手放せなかった2022年の夏…
WOWOWで放映中の中国歴史ドラマ、「始皇帝 天下統一」が大団円間近である。全78話という…
桐生市が誇る世界的な刺繍作家、大澤紀代美さんが新型コロナに感染した。いやはや、コロナウイル…
暑い! 全くうんざりするほど暑い。現在(午後1時40分)、iPhoneによると、外気温は3…
このところ、暑くない夏が続いている。今日も午後2時頃まではエアコンもつけず、机の前で仕事が…
朝から、妻女殿を歯科医に送迎した。 「虫歯になった」 と申告があったのは土曜日…
我が桐生は「球都」を自称している。野球でまちおこしをしようというらしいのだが、その是非は後…
夏の甲子園大会群馬県予選は今日決勝戦が戦われ、桐生市の樹徳高校が健大高崎を下して甲子園への…
暑い夏が戻ってきた。いま、夏の高校野球県予選がたけなわである。群馬大会では桐生市の2校、樹…
安倍元首相狙撃事件を受けて 「銃弾が打ち砕いたのは民主主義の根幹である」 と書…
いやあ、驚いた。東京電力の株主代表訴訟である。 まあ、4人の元経営者に福島原子力発電所の…
それにしても、立憲民主党はだらしない。昨日の参議院選挙で6つも議席を減らした。かろうじて野…
昨日、安倍元首相が射殺された。テレビも新聞も、この話題で持ちきりである。 元首相が街頭演…
しばらく前に読み始めた「零戦燃ゆ」を第5巻の半ばまで読み進んだ。文庫本で全6冊。随分長くか…
冬もそうだが、真夏もパイプタバコ愛好家の敵である。とはいつか書いた気がするが、しつこく、も…
本日、桐生の最高気温は36℃。昼過ぎに車で出かけたら、車の外気温計は37.5℃を示していた…
昨夜は取材で知り合った2人と酒を飲んだ。このごろ、遅くまで酒を飲んだ翌日の私は使いものにな…
ウクライナ軍が苦戦しているという。 「おかしいな」 という気がする。 といっ…
昨日の「らかす日誌」で言葉の使い方を間違えた。謝罪させていただく。なお、昨日の原稿はすでに…
久々に「らかす日誌」を書く。前回が6月9日だからちょうど10日空いたことになる。これほど長…
私の映画鑑賞はエルビス・プレスリーまで進んだ。全盛期のプレスリーはハリウッドのドル箱スター…
そんな記事を掲載したのは、「選択」6月号である。マスク着用にコロナ予防効果があるかどうかの…
私より5歳年上の細田博之衆議院議長。記者を相手にセクハラ発言を繰り返したとして週刊文春に叩…
本日をもって73歳となった。そう、今日は私の誕生日である。 73回目の誕生日に何をし…
もう5月も半ばを過ぎた。それなのに、今日の私の服装は下はGパン、上は長袖のシャツにサマーセ…
牛丼の吉野家が浮名を流している。 常務取締役というお偉いさんが、吉野家の販売戦略を語るの…
破竹の10連休も昨日で終わり、今日から再び日常が戻った。10連休を取れた皆さん、休み疲れは…
5月6日になった。4月29日に幕を切って落とした今年のゴールデンウィークもあと2日と少々を…
5月1日。季節を3ヶ月ごとに区切る習わしからすれば、春の最後にある月の最初の日である。それ…
あなた、映画のドライブシーンを見ていて、 「???」 と思
新聞記者になったときから起算すれば、すでに半世紀近く、商品としての原稿を書いてきたことにな…
このところ、日本で作られた戦争映画を見続けた。いや、ウクライナで戦争が始まったからではない…
2月25日、3月5日の日誌でロシアのウクライナ侵攻に触れた。世の大勢に逆らって、私はロシア…
今日は朝から大きなトラブルに見舞われた。キヤノン製のTS8030というプリンターが突然就労…
花の命はみじかくて苦しきことのみ多かりき とは林芙美子の詩である。林さんがはたして「…
歴史とは、勝ち残った側の視点で作りげられるものであるとは、少し歴史の本をひもとけば指摘され…
早いもので、もう4月である。四日市の啓樹は高校3年生、横浜の瑛汰は高校の部(彼は中高一貫校…
72歳である私もそこそこ勤勉である。それほど急ぐ事もないのだが、何故か今日は朝から原稿を書…
いやはや、参ったね。 今日は朝から寒かった。雨の中、午前10時頃に車で外出したとき、車の…
朝から、クリスキットの据え付けにいってきた。新しくユーザーになったのはN工業を経営するNさ…
とうとう、私に知り合いにコロナウイルス感染者が出た。もうこの時期だから、オミクロン株である…
上の写真をご覧頂きたい。かれこれ1年半か2年使ったパイプである。タバコの葉を詰めるボウルと…
お隣韓国の大統領選挙が決着した。 ひとまずは、 「反日を扇動するだけでは国際社会の…
昨日、コロナワクチンの3回目接種を終えた。2月12日の「らかす日誌」で書いたように、今回は…
この原稿を書こうと準備していたら、ふと 「ボブ・ディランの頭のなか」(MASKED …
しかし、である。国境を接するとは困ったものである。軍事大国ロシアと国境を接するためにロシア…
今朝の私は 「びっくりしたなあ、もう」 の一言で始まった。表現がやや古いことは…